安藤工業ブログ
現場よりの記事
2019年1月21日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2019年1月11日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年12月13日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年12月 4日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月28日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月27日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月26日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月21日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月13日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年11月12日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月30日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月29日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月25日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月23日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月22日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月19日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月18日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月17日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月16日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月15日震災に記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月12日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月11日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月10日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月 9日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月 5日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月 4日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月 3日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年10月 2日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年9月27日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年9月26日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年9月25日震災の記録⑩(沈下修正工事 他)
2018年9月21日震災の記録⑩(沈下修正工事)
2016年6月 1日熊本城の修復支援
熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の修復支援のために、白河市鈴木市長と小峰城の修復を担当した鈴木文化財課長、は6月9日(木)に熊本を訪れるそうです。
小峰城では、弊社の技術も修復に生かされました。
熊本城が元のように修復されることをお祈り申し上げます。
2014年6月25日雨
久しぶりの更新となってしまいました(>_<)
6月初めに梅雨入りし暑くなったり雷雨だったりと忙しい天気が続いていますが、体調など崩されてないでしょうか。
梅雨明けはまだまだ先になりそうですが気を引き締めて頑張りたいとおもいます。
雨ばかりですか、現場では地道に作業を進めております。
公共工事現場も施工をしており、ようやく1棟終わりかな?という感じです。
先日完了した現場の工事実績もアップしましたのでご覧下さい。
2014年4月 3日4月
4月も始まり、ちまたでは増税の話題でいっぱいですが、
乗り込みしていた相馬の現場も無事完工となりました。
皆様に喜んでもらえていて何よりです。
写真がそろい次第工事実績に詳細をアップ致しますので、ご覧下さい。
2013年10月15日受賞おめでとうございます!!
第21回三春町建築賞が決まりました。
この賞は、町並みと調和した優れたデザインの建築物や良好な環境をつくる外構等を表彰することで、町民の景観に対する関心と町の建築文化を高めてもらい、美しい住みよい町づくりに寄与することを目的とされているそうです。
今回、景観部門賞に選ばれた法華寺さんは桜の名所でもよく知られていて、樹齢300年の紅垂れ桜は濃いピンク色の花を鮮やかに咲かせ、遠方より来られる方もとても多いようです。また、本堂天井の竜の墨絵は二代研山の作品であることでも有名です。
受賞おめでとうございました!!
(山門移設など、貢献できた事に感謝致します・・・)
桜咲く季節にはまたお邪魔したいと思います。
2013年10月 5日秋
朝晩ぐっと気温も下がりだんだんと秋らしくなってきました。
8月から始まった、公共工事も完成が少しずつみえつつあります。
最近では、基礎や外構工事の問合せもちょくちょく頂いております。
寒さが厳しくなる前に検討する方なども多いのではないでしょうか。
ホームページだけではわかりにくい曳家のことや沈下修正工事など気になることなどございましたら、こちらまで。
2013年4月 5日「コツコツやっています」
震災で崩れた道路の復旧工事が完了しました。
1日でも早い復興のため、身近な土木工事もコツコツやっています。
お住まいの建物だけではなく、土留め工事や外構なども、トータルサポートにて
対応しておりますので、ご用命があればご相談下さい。
2013年3月20日増築工事完了しました
昨年末から施工しておりましたK様邸の
増築工事が完了しました。
外装・内装とも、とてもきれいに仕上がり
お客様に喜んでいただいております。
そういった声が聞けると私達もうれしく、
これからの励みにもなります。
2013年2月 6日「こんな時は、どうなの?」
安藤工業の真壁です。お世話になってます。
お客様より、「こんな時は、どうなの?」と聞かれることがいろいろあります。
例えば、「工事中の生活で、建物を高く持上げた状態でもガスや水道は使えるんですか?」などなど・・・
代表的な事例ではありますが、弊社のホームページにもQ&Aコーナーでまとめてありますので、よかったらご利用下さい。
もちろん、真壁や営業担当者・工事担当者に聞いてもらっても大丈夫です!!
曳家についての疑問・質問にお答えします!
2013年1月29日住みながらの住宅基礎改修工事
茨城県にて、大谷石の基礎からベタ基礎に新設するため、住宅を持上げて嵩上げをしました。
現在では、基礎下には鋼管杭も入り、新しくベタ基礎となってより安心安全なお住まいに生まれ変わりました!!
只今、茨城県に別物件の打ち合わせでお邪魔しています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
2012年11月20日古民家再生(基礎改修工事)
いつもありがとうございます。曳家の安藤工業です。
福島県県北地方で古民家再生をした時の施工事例をご紹介します。
『代々受け継いできた家を自分の代で壊すわけにはいかない』という
施主様の思いに応えるべく、元請けさんをはじめ職人たちが集結しました。
基礎も土台も新しくなって、これからまた何代もこの家に住み続ける事ができると、満足された施主様に安堵しています。
改修工事の経過写真は こちらをご覧下さい。古民家改修(基礎改修).pdf
2012年6月29日定着と家なおし(屋なおし)
古民家再生工事で、新設の基礎が完成しました。土台も新しくして、ガッチリしています。これから、ホゾに合わせて定着します。そして、ねている所を家なおしします。
職人技の見せ所です。
内部が完成したら、またお邪魔したいと思います。楽しみです。
工事内容はこちらをご覧下さい。http://www.hikiya-ando.com/work/004kominka/
2012年6月20日曳き家 土蔵の改修
母屋の方に傾いてきた土蔵を改修しています。
基礎石を積み直し、土台と柱を交換した土蔵は地震にも強くなります。
あとは、お化粧をすれば見ちがえることでしょう!!
何事も『土台が肝心』なのです・・と、つくづく思う今日この頃です。
2012年5月10日震災の工事写真
東日本大震災で、沈下修正工事や鋼管杭圧入工事の施工写真を
整理していたら、当時のいろいろな方の思いがよみがえります。
復旧した施主の方から「壊さないで安藤工業さんに直してもらって
本当に良かった」と言って頂けるのは、曳家業を営む私達にとって
何よりも活力になる言葉です。お待たせしている皆様へ、
申し訳ございませんが、もう少々おまち頂けます様お願い致します。
安藤工業は全力を尽くします!!
2012年5月 7日作業開始
連休も終わり、今日からまた
お仕事開始です。ゆっくりお休みは出来ましたか?
連休は雨や雷など荒れたお天気でしたね。
昨日の竜巻も驚きました。
一瞬で車や家が壊れてしまって・・・。
一体どこへ逃げれば良いのでしょう。
2012年4月12日基礎からの沈下修正
今回は基礎共の施工例を紹介します。
家を基礎の下からジャッキアップして
傾きをを直していきます。
写真では連動ジャッキを使用していますが
手動式ジャッキを使用する場合もあります。
2012年4月 9日鋼管杭圧入 施工例
昨年の東日本大震災前に施工した現場です。
地震の影響は全くなく、施工主様に
とても喜んでいただいております。
鋼管杭を連動ジャッキで打ち込んでいき、
溶接でつないでいきます。
鋼管杭圧入後、上部にアジャストを設置します。
詳しい施工方法は、当社にお問い合わせ下さい。
お電話お待ちしています。
2012年4月 5日鋼管杭もできます
沈下修正工事にはいろいろな
工法がありますが、安藤工業では
鋼管杭圧入工法も取り入れています。
次回、施工例の写真をアップしますので
興味のある方はどうぞご覧ください。
詳しくはお電話でお問い合わせいただいて
大丈夫です。