安藤工業ブログ

メンバー
カテゴリー
アーカイブ
feed

| Atom | RSS 2.0 |

内山の記事

2013年3月20日増築工事完了しました

増築工事完了しました

増築工事完了しました

昨年末から施工しておりましたK様邸の
増築工事が完了しました。

外装・内装とも、とてもきれいに仕上がり
お客様に喜んでいただいております。
そういった声が聞けると私達もうれしく、
これからの励みにもなります。

2013年1月29日住みながらの住宅基礎改修工事

住みながらの住宅基礎改修工事

住みながらの住宅基礎改修工事

住みながらの住宅基礎改修工事

茨城県にて、大谷石の基礎からベタ基礎に新設するため、住宅を持上げて嵩上げをしました。
現在では、基礎下には鋼管杭も入り、新しくベタ基礎となってより安心安全なお住まいに生まれ変わりました!!


只今、茨城県に別物件の打ち合わせでお邪魔しています。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

2009年1月 1日よいリフォームとは

基礎は重要
解体は許可業者へ

2009年1月 1日住宅会社を探す

会社名                 主な営業エリア   特徴 

e-ハウス                福島県      健康住宅
合同会社地球と家族を考える会   福島県      自然素材

2008年10月26日古民家の種類

DSCF0420-1.JPG

民家の建築形式は屋根組みや軸組み、仕上げ材や間取りなど、地方の風土文化や生業、暮らしに根付いた知恵と特色があり呼び名も違っています。

地域特色にあった住環境が色濃く存在していたようです。
江戸末期頃は、現代へ繋がる数寄屋造りや町家造り などが多く見られるようになっていたようです。

福島の中通り(三春にはこんな住宅もあります)

2008年9月30日お寺や神社も

P3290350-1.JPG

PA280019-1.JPG

部分的に沈んでいることがあります。


写真は会津のお寺です。


重みで沈下したりふけて沈んだりが多いです。

沈下修正法としては上腰工法で持上げ、土台や基礎を改修することが多いです。

こちらの写真は須賀川の神社です。


持上げて土台を交換しました。

神社は車がは入らない高台にあることが多く資材運搬が難儀です。


2008年9月29日水戸黄門の西山荘改修(茨城県常陸太田市)


黄門様の蟄居、西山荘の改修工事を行ないました。


文化財のため文化庁の指導の基、歴史に思いを馳せて工事に取り組みました。


須賀川から通勤でしたが遠距離とは感じませんでした。


水戸の偕楽園、日立のかみね公園、納豆、合間合間に堪能させていただきました

  安藤工業の改修はコチラ

  • 工事と会社について
  • 無料Web見積もり

 まずはお気軽にご相談ください